採用担当者の方へ
雇用リスクゼロでクリエイター
人材を活用
プロジェクトが自走するまでには時間がかかります。
特に新しいチャレンジを行う場合、
一緒になってプロジェクトを推進していく必要があります。
ARCHETYP Staffingはコンサルティングからサポートまで
クライアントと一緒に走っていきます。
人材の採用、
失敗続きじゃありませんか?
- 的確な人材がいない
- 雇用のリスクを避けたい
- 人を雇っても育てる人材がいない
- すぐ退職してしまう
- 急な退職で人材が必要になった
- 外注だとナレッジが貯まらない
- 引き継ぎやナレッジ共有ができていない
- プロジェクトの急な展開で大人数が必要になった
- 社員をマネージメントする人がいない
- スキルの高い人の応募がない
ARCHETYP Staffingが
選ばれる理由
-
DXによる人の支援
デジタルトランスフォーメンを最大限に活かしたバックアップ体制。Saasやオンラインアシスタントの活用でクリエイティブに集中できる環境やクライアントへのフィードバックも行います。
-
クリエイティブのプロが行うマッチング
制作経験豊富な弊社クリエイターがお客様の環境とクリエイターの要望をきちんとヒアリングし、ベストなマッチングを行います。また手厚いフォローアップ体制により継続したリソース提供が可能です。
-
徹底した育成制度
アーキタイプアカデミーを自社内でプログラム化し、マインドセットから理念、技術、実践と現場で本当の意味で通用するメンバーを育成しています。
-
ニーズにあったチームビルディング
急なプロジェクトの拡大などにもチーム単位での参画が可能です。
-
初期導入コスト0
初期導入コスト0ですぐにスタートすることができ、稼働に対してのコストしか発生しません。
-
プロジェクトに見合った稼働とコスト
週1日勤務〜週5日勤務までプロジェクトの状態にあった稼働とコストを提案いたします。
様々な勤務形態
正社員、SES、派遣社員、業務委託などお客様の環境、セキュリティ、コンプライアンスなどのご要望に沿った人材をアサインすることが可能です。
-
業務委託(常駐フリーランス)
案件ごとに企業と契約を結び、契約先の企業に常駐して作業を行う働き方。1~3ヶ月など、一定期間ごとに契約・更新を行うケースが多いです。
-
派遣社員
派遣社員というのは派遣先企業ではなく、人材派遣会社と雇用関係があるということになります。人材派遣会社で派遣社員として働くかたちになります。
-
正社員(インハウス)
一般的には期間の定めのない労働契約で企業に雇われ、その企業の就業規則で定められた所定労働時間の上限(フルタイム)まで労働する者の事をいいます。
デジタルクリエイティブに特化した人材が豊富です。
プロデューサー、ディレクター、デザイナー、エンジニアなどのデジタルに特化した職種の多くの人材が登録しています。
ご利用の流れ
-
1.お問い合わせ
-
2.秘密保持契約締結
-
3.求人情報入力
ヒアリング -
4.マッチング
-
5.クライアント訪問
-
6.ご参画
お客様の声
圧倒的な対応力に感動。事業成長に欠かせない存在です
- IPエンハンス部は、バンダイナムコグループが取り扱うIPを軸に各サービスを伸長していくことをミッションに掲げている部署。少人数ですが、グループ全体を巻き込んだプロジェクトで、業務内容も多岐にわたるため、一緒に新しいビジネスを推進していく外部パートナーを探していました。ARCHETYP Staffingを選んだ理由は、盤石な体制であらゆるタスクに柔軟に対応していただける点が、私たちのニーズとマッチしていたからです。現在は主にミーティングのファシリテーション、企画書類の制作、開発ディレクション、サイト制作などをお願いしています。そのほか、困ったタスクはなんでも相談しています(笑)。
- サービス導入後、社員の業務負荷が大幅に削減され、他の業務にリソース配分できたことで、事業の成長スピードが向上しました。また、企画段階のフワッとした相談に対してもアドバイスや提案がもらえるので、“企画の壁打ち”ができることも助かっています。それから、様々な関係者をファシリテートしながら良好なコミュニケーションを築いてくれるところも非常に心強いポイントです。本当に「こんなことまでお願いしていいの?」というレベルで、柔軟に対応してもらっています。プロジェクト拡大とともに私たちの業務も拡がっていくため、今後もぜひ力になっていただき、一緒に成長していけたらとても嬉しいです。
クリエイターの声
安心感と刺激が得られる、クリエイターの“ホーム”になるサービス
- 私は現在、フリーランス6年目。Webサービスやアプリのロゴ・UIデザイン、グラフィックデザインなどに携わり、アートディレクションの仕事もしています。活動は概ね順調でしたが、仕事量のコントロールにはいつも苦戦。少ないと不安になりますが、多すぎても大変なので、常にスケジュール管理との戦いがありました。そんな時、知り合いのディレクターに紹介してもらったのが、ARCHETYP Staffing。デザインを行なっている会社が運営するサービスであることに安心感を抱いて登録しました。その後、大手事業会社の案件を紹介してもらい、フルリモートの業務委託という形でデザイン業務に携わることになりました。
- 実際にサービスを利用して感じた魅力は、“安心感と刺激”です。スキルや希望にマッチした案件を紹介してくれて、業務範囲やボリューム、具体的な条件も決まっているので、安心して仕事に取りかかれます。また、クリエイティブな刺激が受けられる点も魅力のひとつ。他のデザイナーの方の仕事ぶりを学べて、デザインに関する相談も気軽にできるのが嬉しいです。一般的な人材紹介サービスと比べると、よりクリエイターに寄り添ってくれて「一緒に考えてもらえる」「なにかあったら守ってもらえる」といった安心感があります。固定収入が欲しい人はもちろん、クリエイターとしての“ホーム”が欲しい人に絶対オススメです!
よくある質問
-
どんなクリエイターが多いですか?
基本的にはIT技術者で、Webディレクター、Webデザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニアなどの職種が多いです。
-
人数の上限はありますか?
ございません。
急なプロジェクトの拡大などにもチーム単位での参画が可能です。ご希望があればプロデュースさせていただきます。 -
費用はどのくらいかかりますか?
初期導入コスト0ですぐにスタートすることができ、稼働に対してのコストのみ発生します。
-
クリエーターによって金額は変わりますか?
参画させていただくプロジェクトの難易度によってクリエーターのアサインを行いますので、金額感もそれぞれ異なります。
-
最低契約期間はありますか?
派遣社員の場合は基本3ヶ月契約で業務委託契約であれば1ヶ月〜となります。
-
面接等は行なえますか?
基本的には面接という形ではなく、プロジェクト参画のための顔合わせとなります。
マッチングの精度を向上させる意味で弊社カウンセラーが仲介させていただいております。 -
参加スタッフへのフィードバックはどうしたらいいですか?
弊社用意のNPSシステムにて気軽にフィードバックを行っていただけます。
-
勤怠管理はどうしたらいいですか?
派遣社員の場合は御社側での勤怠管理になり、業務委託の場合は弊社のシステムにて勤怠管理を行います。
-
ナレッジ共有はありますか?
スタッフ間のナレッジ共有だけではなく、御社側にも定期的なナレッジ共有をさせていただきます。
-
求人の掲載を依頼したいです。
求人情報の掲載をご希望の際は、求人のお問い合わせよりご連絡ください。
追って、弊社担当者よりご連絡を差し上げます。 -
登録後、連絡がこないのですが。
-
推薦とは?
推薦とは、弊社担当者から採用担当者の方へ求職者をご紹介(ご推薦)することです。