希少価値のある人材を目指す!エンジニアのキャリアの掛け算

最近ではキャリアの掛け算を提唱する人が増えているため、耳にしたことがあるクリエイターも多いことでしょう。ひとつのスキルに特化するだけでは、よほどそのスキルが高くない限り自分の希少性を高められず価格競争に負けてしまいます。

変化のスピードが早いIT業界で、エンジニアとして生き残るために注目したいのが、このキャリアの掛け算という考え方。自分の価値を高めるために、掛け算できるスキルを見つけ、戦略的に伸ばすというものです。今回は、IT業界のエンジニアが知っておきたい、多様な変化に対応できるスキルの組み合わせを紹介します。


ビジネス英語のスキルを駆使してグローバルに活躍する

エンジニアリングのスキルにビジネスの知識を掛け算するという考え方は、もはや定番かもしれません。ひとつの技術領域を追求した専門家として希少性を高めるためには、グローバルナンバーワンを目指すことになります。グローバルナンバーワンになる技術力の習得よりも実現可能性が高く、自分の希少性を高められるのがビジネス英語の習得です。

外資系企業で働く選択肢が増えるのはもちろんのこと、ビジネス英語はエンジニアとしてのキャリアアップを力強く後押ししてくれます。最新のIT技術をいち早く英語で読んだり、日本語に訳されることのないマイナーなIT技術情報にアクセスできたりするのも強みです。

ビジネス英語の習得は、英語というスキル面だけでなく、知的好奇心が旺盛で恐れることなく変化に対応できる、というアピールにもつながります。ある程度のビジネス英語力があれば、普段からよく使用している外資系のオープンソースソフトウェア(OSS)などから声がかかるかもしれません。

エンジニアを求めている外資・日系企業に声をかけてもらうためには、自分からスキルをアピールする必要があります。その際にエンジニアとして、どの程度の英語力があるかを具体的に説明することが大切。実際のところエンジニアには、同時通訳をしたり、相手をうならせたりするほどの流暢な英語が求められているわけではありません。

英語の技術文書を読む力や、メールのやり取りがスムーズにできる点は必須です。ビジネス上必要なリスニング・スピーキングといったコミュニケーション力もアピールできます。TOEICなどのスコアを基準として示している外資系企業も多いため、TOEICなどのスコアアップを意識して学習を進めるのもひとつの方法です。

中学校で学んだ文法や単語を反復練習したり、ITの現場で使われるフレーズや英語表現をまとめたり、海外の技術系メディアサイトを毎日チェックしたりするといいでしょう。


営業力を生かしてプレゼンのエキスパートになる

エンジニアが黙々とシステムの保守・点検やシステム開発をする、そんなイメージはすでに時代の潮流からかけ離れています。エンジニアとしてキャリアアップのためにぜひ注目したいスキルが、プレゼンテーションスキルです。コミュニケーションスキルと言い換えることもできるでしょう。端的に言うと、難しいことをわかりやすく相手に伝える力のことです。

エンジニアがプレゼンテーションをする機会は意外に多いもの。開発したばかりの製品やソリューションについての発表、顧客企業のシステムメンテナンスや社内で使用している業務ソフトウエアのアップデートについての説明などが挙げられます。ITの必要性はわかっていても、苦手意識が抜けきらない経営陣に事業を説明することもあるでしょう。

苦手意識を持っている人に向けたプレゼンテーションで、専門的な知識をたくさん盛り込んでしまうと、相手の理解が追いつかず、肝心の伝えたい点が埋れてしまいます。そんなときに役立つのが営業でのプレゼンテーション経験。相手の知識レベルを把握する力や、相手が食いつくような情報の出し方を、営業活動を通じて同僚や顧客から学べます。

社内外にわかりやすくプロジェクトの説明ができれば、数多くのエンジニアのなかから特別な任務を任され、キャリアに箔がつくこともあり得るのです。営業経験をすぐに積めなくても、公開されているさまざまなノウハウをベースに、プレゼンテーションスキルを意識的に磨いてみてください。


デザインスキルで消費者の心を動かす

エンジニアリングに携わっていると、仕様どおりに動くシステムをつくるスキルはじゅうぶん身につけているはずです。では、自分の生み出したシステムが多くの人に受け入れられるという確信を持っている人はいるでしょうか?システムが正しく稼働することと、ユーザーに喜んで選ばれることはまったく別次元の話です。

プロダクトを開発するなかで、消費者が飛びつく操作性やデザイン性の高さを追求したい欲求が芽生えてきたらデザイン力を伸ばす機会を探しましょう。iPhoneよりスペックが高いプロダクトは存在するのに、今もiPhoneが消費者の心をつかんでいるのは、洗練された完成度の高さです。

技術革新がハイスピードで進み、IT市場も成熟化しつつあることから、スペックの高さで勝負する時代は過ぎ去りつつあります。今後はさらにデザイン性の善し悪しでプロダクトが差別化される時代が来ることを見すえた準備が必要です。

エンジニアとして働いている人は、オフィス内で自分が気軽な気持ちで取り組めそうなデザインに関わる仕事がないか探してみるといいでしょう。デザインに積極的に関心を持ちチャンスに備えることが、エンジニアとしてキャリアを大きく飛躍させる鍵です。


積極的に自分が持つスキルを見つめよう

今現在、転職を考えている考えていないに関わらず、職務経歴書を作るとスキルを見つめるきっかけになります。書き出すと、自分の得意分野と足りない分野を認識することが大切です。その職務経歴書をベースに、同僚・外注先・AIの台頭などに対し差別化を計るには、どんなスキルを足せばいいのか考えてみましょう。

ひとつひとつのスキルが中庸なものであっても、掛け算のおかげでほしい人材として重宝されることがあります。エンジニアとしてのキャリアに責任を負えるのは自分だけという認識をもち、積極的にどのスキルを増やすべきか見つめる時間をつくるといいでしょう。

ライター
Mistyrose
クリエイター登録して、案件情報を受け取る!

クリエイター登録