新型コロナウイルスの流行もあり、日本では少しずつリモートワークが普及しています。
リモートワークの普及によって、新型コロナウイルスへの感染リスクが低くなるだけではなく、通勤時間が短くなり、かつ成果主義に近い業務体系になってきたため隙間時間の捻出ができるようになってきています。その隙間時間を家庭内での趣味の時間や育児の時間にするほか、クラウドソーシングサイトなどを利用し副業に活用する人が増えています。
本記事では、リモートワークが進んでいるWebデザイナー、Webエンジニアを本業とする方々の副業について、注意点なども交えながらご紹介します。
副業が流行中!その背景を解説
これまで副業が広まらなかった理由
副業を行う上でネックとなるのは、限られた時間を有効に使うためにリモート環境で仕事ができるかどうか。新型コロナウイルス流行以前から、世界ではリモートワークが少しずつ普及してきていました。しかし、日本ではなかなか普及しない現状がありました。
その原因の一つとして、日本では勤務時間が長くなってしまう傾向が強く、その分セキュリティなどの、企業の信用に関わる部分のリスクが他国より大きくなってしまうことが挙げられます。リモートワークに関する法整備も進んでおらず、実際の勤務時間を確認できない、隠れ長時間労働の発生の要因にもなってしまいます。
また、日本の「協調性」や「和」を大切にする文化も、リモートワークの普及を妨げる要因になっているといわれています。全ての職場に当てはまるかわかりませんが、日本では成果主義より年功序列の文化が強く、能力以上にコミュニケーション力を大事にする傾向があります。
これらの理由により、副業は今まで大きな流行が起きてきませんでした。しかし、現状が大きく変わる転機がありました。新型コロナウイルスです。
今副業が流行している理由1:新型コロナウイルスの影響
しかし、今回の新型コロナウイルスの流行により、少しずつ風波が変わってきました。新型コロナウイルスが流行している東京や大阪の大都市を中心に、リモートワーク、企業間でのオンラインミーティングが大幅に増えました。個人の業務がオフィスワークからリモートワークに変化したことで、リモートワーク市場の活性化につながり、リモートワークを安全に行うためのツールも増加、企業の考え方も変化してきました。
今副業が流行している理由2:国の推進
国は以前より、副業を積極的に取り入れるよう企業、個人に促してきました。厚生労働省では副業・兼業に関するガイドラインを作成し、少しでも働きやすい環境の整備をめざしています。補助金や助成金の準備は以前からありましたが、今回の新型コロナウイルスの流行により企業に対する補助金や助成金が大幅に増え、より副業を後押ししている現状があります。
副業に興味がある人は、今が一番副業をしやすい、始めやすい時期であるといえるので挑戦してみてはいかがでしょうか。そしてその中でも、本業がWebデザイナー、Webエンジニアの人は副業がしやすいリモートワークが大幅に増えているため、挑戦しやすい職種であるといえます。
ここは気をつけないといけない!副業をする上での注意点を解説
副業に興味を持った人で、会社の規定や確定申告などにどういうルールがあるのか、不安を持っている人は多いのではないのでしょうか。ここでは、副業を行う上で押さえておくべきポイントを解説していきます。
気をつけるポイントその1:会社の規定
まず気をつけなければいけないのが、会社の規定です。公務員の方が基本的に副業をしてはいけないのは、法律で決まっているため知っている方も多いと思います。では、民間企業ではどうでしょうか。民間企業では、基本的に法的拘束力のない社内規定を設けている場合があります。社内規定では、就業時のルールなどが記載されていますが、同時に副業に関してのルールを設けている場合がほとんどです。内容としては、副業自体の禁止や同業他社の副業禁止などについてです。副業を考えている人は、事前に会社の規定で禁止されていないか十分注意しましょう。
気をつけるポイントその2:確定申告
確定申告も副業の所得額によって必要となる場合があります。年間所得が20万円以上の所得の場合、基本的に確定申告をする必要があります。そのため、おおよその目安ですが、月に約2万円以上の副業所得を目指している人は申告義務があるので注意しましょう。
気をつけるポイントその3:経理や契約などの知識
副業を行う場合、経理や契約などの知識も必要になってきます。ネット上に参考になる記事がありますが、場合によっては税理士や弁護士などの専門的な知識を持っている人に聞くのも、確実な知識を得ることができるためおすすめです。
それでは、これまでお伝えした準備が終わり、実際に副業を行なっていく上で、条件のよい副業を見つけるにはどうしたらよいでしょうか。次の章では、Webエンジニア、Webデザイナーを本業で行なっている方向けの、条件のよい副業の見つけ方をご紹介していきます。
条件の良い副業を見つけるには?
それでは、条件のいい副業を見つけるポイントはなんでしょうか。ここでは、Webエンジニア、Webデザイナーを本業でやってる方に向けて、条件のいい副業の探し方をご紹介します。
条件のよい副業を見つける方法その1:クラウドソーシングサービス
まず、気軽に始められるのがクラウドソーシングサービスです。クラウドソーシングサービスとは、オンライン上のプラットフォームで、企業と個人をつなげるビジネスマッチングサイトのこと。案件に取り掛かれる個人を探している企業は多いため、実績や予算を PRすることで気軽に仕事を得ることができます。Webエンジニア、Webデザイナーを求めている案件も多いです。注意点としては、匿名でやりとりを行うことも多いため、相手が信用できる企業であるか見極める必要があります。
条件のよい副業を見つける方法その2:知り合いからの紹介
取引事故を起こす確率が極めて低くなるのが知り合いからの紹介です。間に知り合いを入れることで、お互いのひととなりもわかっていることが多いため非常におすすめです。
条件のよい副業を見つける方法その3:アプリやサービスを開発
よい条件の高額案件としては、アプリやサービスなどの開発案件が挙げられます。アプリやサービスをよりよくするためには、ユーザーインターフェイスを意識した機能やデザインが必要となります。Webエンジニア、Webデザイナーは、性質上そういった能力が長けていることが多いため、非常に重宝されます。
条件のよい副業を見つける方法その4:ARCHETYP Staffing
クリエイターと企業のマッチングサービス「ARCHETYP Staffing」では、マッチング先の企業の特徴などの情報をしっかりと調査しているため、信頼性の高い企業との間で副業をすることができます。Webエンジニア、Webデザイナーの募集も多いです。業務単価も高い傾向にあるため、非常におすすめです。
副業のハードルは大きく下がっています
ここまで解説してきましたが、リモートワークの普及やマッチングサイトの登場により、副業のハードルは大きく下がってきています。収入を増やしたいと考えている人は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。