若手クリエイター必見!隣の芝は本当に青いのか?I.C.Eセミナーレポート

はじめに

こんにちは、皆さん。今日は特別なテーマでお話ししようと思います。
それは、若手クリエイターが直面するキャリア形成の課題とその解決策についてです。
この記事では、先日参加したI.C.E.(Interactive Communication Experts)主催のセミナー「〜若手クリエイター必見!隣の芝生は本当に青いのか?〜『クリエイティブカンパニーの若手が描くキャリアプランとは?』」についてレポートします。
このセミナーでは、多くのクリエイターが抱えるキャリアに関する疑問や課題について、業界の専門家が深く掘り下げています。

この記事は、次のような人々に特におすすめです。
・クリエイティブ業界で働いているがキャリアに悩んでいる人
・クリエイティブ業界でマネジメントに携わっている、または携わりたいと考えている人
・クリエイティブ業界の未来に興味がある人
・キャリア形成における課題とその解決策を知りたい人

セミナーの概要

https://i-c-e.jp/news/archives/453

セミナーのテーマと目的
このセミナーのテーマは「若手クリエイター必見!隣の芝生は本当に青いのか?〜『クリエイティブカンパニーの若手が描くキャリアプランとは?』」です。
I.C.E.(Interactive Communication Experts)が主催するこのイベントは、デジタルクリエイティブ業界で働く若手クリエイターに向けたもので、業界の現状と未来に対する洞察を提供することが目的です。
セミナーは2023年9月11日(月)に株式会社D2Cの東京本社の14階にあるセミナールームで開催されました。

タイムテーブル
・17:00 第一部: I.C.E.マネジメント委員会による調査結果の考察
・18:00 第二部: 現役クリエイターによるパネルディスカッション
・19:00 懇親会
・20:00 閉会

登壇者
第一部
小川丈人(I.C.E.マネジメント委員会委員長/株式会社ナディア取締役 CCO)
https://nadia.bz/

佐藤剛(I.C.E.マネジメント委員/株式会社フォーク 代表取締役社長)
https://www.fork.co.jp/

山口浩健(I.C.E.マネジメント委員/株式会社D2C ID 取締役 COO)
https://www.d2cid.co.jp/

第二部
萩原幸也(株式会社リクルート マーケティング室 クリエイティブディレクター)
https://www.recruit.co.jp/

木本梨絵(株式会社HARKEN 代表取締役 アートディレクター)
https://harkenic.com/

鍛冶屋敷圭昭(ベースドラム株式会社 代表取締役 テクニカルディレクター)
https://bassdrum.org/ja/

阿部淳也(I.C.E.理事長/株式会社ワンパク 代表取締役)
http://1pac.jp/

第1部

第1部では、I.C.E.マネジメント委員会の小川丈人さん、佐藤剛さん、山口浩健さんの3名が登壇し、事前に18の企業から集計したアンケート結果をもとに今後どのようにキャリアを考えていくべきなのかを考察していきました。
以下、一部抜粋 (I.C.E.様のwebサイトではより多くのアンケート結果を見ることができます。)
https://i-c-e.jp/news/archives/453

アンケートでは今後のキャリアイメージが持てている人と持てていない人の割合は半分ほどでした。
今の時代は1つの会社で定年まで働く人がかなり少ないと思います。またAIの進化により新たな職業も増えることが予想されるので、将来に対しい明確なイメージがしづらい印象があります。

アンケート回答者はエンジニア、ディレクター、デザイナーが多いのですがアンケート結果ではジェネラリストを目指している方が多いという結果でした。
一見、専門職で職人気質の方が多いイメージですが複数スキルを習得していきたいと思っている人は多く、今後さらに幅広いスキルが求められていくのではないかと思っています。

マネジメントやリーダーの不足問題
以下のアンケート結果から分かるように、今いる部署を将来的に引っ張っていきたいと考えている人が多く、マネジメントや経営層に行きたいと思っている人が少ない結果となっています。
業界的にも現場でスキルを高めていきたい、ものづくりをやっていきたいと思い入社している方が多いかと思いますが、リーダーになりたくない理由がマネジメントが大変そう、プレイヤー以外の業務が増えると回答した方が大半なので、実際にマネジメント側がどのような業務をしているのかをプレイヤーに知ってもらうことも大切だと感じました。
また、リーダーになる人材を育成するのに各企業頭を悩ませていました。

第2部

第2部では、萩原幸也さん、木本梨絵さん、鍛冶屋敷圭昭さん、阿部淳也さんの4人が登壇し、これからのクリエイターの目指すべきキャリア形成についてディスカッションを行いました。
特に印象的だったのは登壇された3人とも仕事においてのロールモデルは必要ないという意見を述べておられました。
アンケート結果でもロールモデルがいなくて不満を感じている方がいるという結果がありましたが、ロールモデルを探すのではなく、まずは目の前の仕事を全力でやる、自分の中で何がしたいのかを考える、そうしていろんなことをやった先にオリジナルが出てくるとおしゃっておりとても勉強になりました。
お三方のお話を聞き、改めて〇〇をすべきという考え方ではなく、自分自身と向き合って何がしたいのか、どんなことが自分にとって楽しく感じるのか考えることが重要だと思いました。

まとめ

いかがだったでしょうか?
このI.C.E.セミナーに参加して、多くの洞察と価値ある情報を得られたと感じています。
特に印象的だったのは、現代の厳しい状況下でも、クリエイターたちがどのように自身のキャリアを形成していくかについての考察です。
このような不確実な時代において、確固たるキャリアビジョンを持つことの重要性が改めて確認できました。

第一部でのアンケート結果に基づく考察は、多くのクリエイターが直面する課題に焦点を当てていました。
アンケート結果を見て、今後のキャリアプランニングにおいて非常に参考になりました。

第二部のパネルディスカッションでは、現役のクリエイターたちが実際にどのようなキャリアパスを歩んできたのか、その経験と知見が率直に語られました。
これが非常に刺激的で、自分自身のキャリアにどのように反映させていくか考えさせられました。
全体として、参加者一人ひとりが自らのキャリアをどう進めていくべきか、それを真剣に考える場となっていました。

ARCHETYP Staffingではクリエイターを募集しています
私たちはお客様の課題を解決するweb制作会社です。現在webサイト制作以外にも、動画編集者やIOSエンジニアなど幅広い職種を募集していますのでぜひチェックしてみてください!

以下のボタンから募集中の求人一覧ページに移動できます。

クリエイター登録して、案件情報を受け取る!

クリエイター登録