日本発の大規模言語モデル!PFEがPLaMo β版の無料トライアルを提供

株式会社Preferred Elements(PFE)が開発した大規模言語モデルPLaMo β版の無料トライアルAPIの申込受付が開始されました。このトライアルでは、日本語と英語の文章生成能力を強化したPLaMo β版を、法人・個人を問わず期間限定で無料提供します。
本記事では、株式会社Preferred Elements(PFE)について、PLaMoの特徴、無料トライアルの詳細などを紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください!

ARCHETYP Staffingでは現在クリエイターを募集しています。
エンジニア、デザイナー、ディレクター以外に、生成AI人材など幅広い職種を募集していますのでぜひチェックしてみてください!

ボタンから募集中の求人一覧ページに移動できます。

Preferred Networks(PFN)グループとPreferred Elements(PFE)の概要

Preferred Networks(PFN)は2014年に創業し、AI技術のバリューチェーンを垂直統合することで、ソフトウェアとハードウェアを融合したソリューションや製品を開発している企業です。PFNの独自開発AIプロセッサーMN-Coreを搭載したスーパーコンピュータMN-3は、その高い電力効率が評価され、Green500ランキングで世界1位を3度獲得しました。一方、Preferred Elements(PFE)は2023年11月にPFNの子会社として設立されました。PFEはPFNグループのノウハウを活用し、大規模で日本語性能の高い言語モデルやマルチモーダル基盤モデルの開発に取り組んでいます。これにより、日本の産業における技術の向上に貢献することを目指しています。

PLaMoの開発背景と特徴

参照:Preferred Networks

PLaMo(プラモ)は、PFEが開発する大規模言語モデルで、日本の生成AI基盤モデル開発力向上を目指す政策GENIACプロジェクトの一環として進められています。PLaMo-100Bは1000億パラメータのマルチモーダル基盤モデルで、事前学習で2兆トークンの日本語と英語のテキストデータを学習しています。PLaMoの日本語性能は、標準的なベンチマークJaster(日本語性能を評価する標準ベンチマーク)で評価されており、ゼロショット(0-shot)および数ショット(4-shots)タスクにおいて、国内外の主要な大規模言語モデル(LLM)を上回る成績を示しています。今回提供されるPLaMo β版は、PLaMo-100Bをベースに指示学習やモデルマージ(複数の機械学習モデルを組み合わせて新しいモデルを作成する手法)を通じて改良され、チャット形式での日本語対話やアプリケーション開発のバックエンドへの導入など、より実用的な用途に対応できるようになりました。
上記の表を見ていただくと分かる通り、PLaMo-100Bは日本語の性能において、GPT-4や他のモデルを上回っています。チャットでの日本語対話などでも利用できるようなので、日本企業のチャットボットなどで活用ができそうです!

無料トライアルAPIの詳細と今後の展開

PLaMo β版の無料トライアルAPIは、法人・個人を問わず利用可能です。申込は専用フォームで行い、アカウントは2024年8月9日以降に順次発行される予定です。利用期間はアカウント発行後から2024年10月頃までを予定しており、商用利用も可能となっています。
PFNグループは、このトライアルを通じて得られるフィードバックを基に、PLaMoの機能強化と安全性の検証を進める計画です。特に、製造業、素材産業、医療、金融、自治体など、各分野特有の専門性を持つLLMの開発に注力しています。また、PFNが提供するPreferredAI(チャットボットや文書生成などの特定用途向けパッケージ製品群)との連携や、外部ベンダーのAIサービスのバックエンドとしてPLaMoを提供することも計画されています。今秋に予定されているPLaMo 1.0 Primeの商用版リリースでは、トライアル期間中の検証結果や改善点が盛り込まれる予定です。これにより、より実用的で高性能な日本語大規模言語モデルの提供が実現すると期待されています。
すでに日本語ベンチマークではGPT-4を上回っていましたが、まだまだ伸び代がありそうですね。今後の日本語LLMを牽引してくれることに、期待がかかります!

まとめ

いかがだったでしょうか?
PLaMo β版の無料トライアル開始は、日本の大規模言語モデル開発における重要な取り組みです。高い日本語処理能力を持つこのモデルは、様々な産業分野での活用が期待されています。トライアルを通じて得られるフィードバックは今後のPLaMoの改善と発展に活用され、PLaMo 1.0 Primeの商用版リリースにより、日本のAI技術の向上と産業界でのAI活用の拡大が進むことが期待されます。興味を持たれた方は以下のリンクから無料トライアルを利用してみてください!
https://www.preferred.jp/ja/projects/generative-ai/#features

参考記事:
PFEが開発する大規模言語モデルPLaMo β版の無料トライアルの申込受付を開始

ARCHETYP Staffingではクリエイターを募集しています

私たちはお客様の課題を解決するweb制作会社です。現在webサイト制作以外にも、動画編集者や生成AI人材など幅広い職種を募集していますのでぜひチェックしてみてください!
また、アーキタイプではスタッフ1人1人が「AI脳を持ったクリエイター集団」としてこれからもクライアントへのサービス向上を図り、事業会社の生成AI利活用の支援及び、業界全体の生成AIリテラシー向上に貢献していきます。
生成AIの活用方法がわからない、セミナーを開催してほしい、業務を効率化させたいなどご相談ベースからお気軽にお問い合わせください!

ボタンから募集中の求人一覧ページに移動できます。

クリエイター登録して、案件情報を受け取る!

クリエイター登録