Anthropic発『Claude 3.5 Haiku』が一般提供開始 !高速処理と手頃な価格が特徴

AIの研究開発企業Anthropicが、チャットボット「Claude」の新モデル「Claude 3.5 Haiku」を一般提供開始しました。
OpenAIやGoogleなども年末に向けて新モデルを発表するなか、これまで開発者限定だったこのサービスが、Webブラウザやスマートフォンアプリを通じて一般利用が可能になりました。

ARCHETYP Staffingでは現在クリエイターを募集しています。
エンジニア、デザイナー、ディレクター以外に、生成AI人材など幅広い職種を募集していますのでぜひチェックしてみてください!

ボタンから募集中の求人一覧ページに移動できます。

基本性能と利用可能な機能

Claude 3.5 Haikuは、Anthropic社の対話型AI「Claude」シリーズの最新モデルであり、その最大の特徴は、大量のデータを効率的に処理できる点です。一度に処理できるデータ量(コンテキストウィンドウ)は200,000トークンで、これはOpenAIのGPT-4の約1.5倍の規模となります。なお、トークンとはAIが文章を処理する際の基本単位で、おおよそ日本語で1〜2文字、英語で1単語に相当します。
処理速度においては、ユーザーの入力に対して最初の応答を始めるまでの時間が0.80秒と高速な反応を実現しており、出力は1秒あたり65.1トークンのペースで生成されます。
機能面では、画像や文書ファイルの分析に対応しており、写真に写っている物の説明やPDFなどの文書内容の要約が可能です。さらに「Claude Artifacts」と呼ばれる機能を搭載しており、AIが生成したプログラミングコードの動作確認や修正、文書の編集、データの可視化などがリアルタイムで行えます。例えば、実際のテストではクラシックゲーム「Pong」のプログラムを1分以内に作成し、その場で動作確認まで行えることが確認されています。これにより、プログラミングやデータ分析、文書作成などの作業をより効率的に進めることができます。
ただし、現時点では画像の生成やWebサイトの閲覧機能には対応していません。これらの機能はOpenAIのGPT-4などの他のAIモデルでは利用可能となっていますが、代わりに高速な処理と手頃な価格設定に重点を置いた設計となっています。
これまでにも他社より高速で安価なAIはたくさん登場しているので、Claude 3.5 Haikuがどれだけ市場に浸透していくのか注目が集まりそうです!

料金プランと利用方法

Claude 3.5 Haikuは、無料版と月額20ドルの有料版「Claude Pro」の2つのプランで提供されており、ユーザーのニーズに合わせて選択することができます。
無料版では、1日あたりのメッセージ数に制限があり、サーバーの混雑状況によって利用可能な量が変動します。実際のテストでは1日約10回の対話(送受信合計20メッセージ)が可能で、この制限は毎日リセットされ新たに利用できるようになります。一方、有料版のClaude Proでは、無料版の最大5倍のメッセージ数が利用可能となっているほか、サーバー混雑時の優先アクセスや新機能の早期利用権が付与されます。さらに、Claude 3 Opusなど他のモデルも利用できる特典が用意されています。
利用を開始するには、WebブラウザでClaudeの公式サイトにアクセスするか、iOSまたはAndroid向けのモバイルアプリをインストールします。無料版はメールアドレスを登録するだけで利用を開始でき、有料版への移行も管理画面から簡単に行えます。支払いはクレジットカードに対応しており、いつでも解約が可能です。
このように、Claude 3.5 Haikuは柔軟な料金プランと簡単な利用開始手順を用意しており、AIチャットボットを試してみたい方にとって、気軽に始められるサービスとなっています。ただし、料金プランや利用条件は随時アップデートされる可能性があるため、最新の情報は公式サイトで確認することをお勧めします!

まとめ

いかがだったでしょうか?
Claude 3.5 Haikuは、高速な処理能力と手頃な価格設定で、AIチャットボットの利用を検討している方々にとって、魅力的な選択肢となりそうです。他社の最新モデルと比べると一部機能で制限はありますが、文書分析やプログラミング支援など、実用的な機能が充実しているため、まずは無料版で実際の使い心地を確かめてみてはいかがでしょうか。

ARCHETYP Staffingではクリエイターを募集しています

私たちはお客様の課題を解決するweb制作会社です。現在webサイト制作以外にも、動画編集者や生成AI人材など幅広い職種を募集していますのでぜひチェックしてみてください!
また、アーキタイプではスタッフ1人1人が「AI脳を持ったクリエイター集団」としてこれからもクライアントへのサービス向上を図り、事業会社の生成AI利活用の支援及び、業界全体の生成AIリテラシー向上に貢献していきます。
生成AIの活用方法がわからない、セミナーを開催してほしい、業務を効率化させたいなどご相談ベースからお気軽にお問い合わせください!

ボタンから募集中の求人一覧ページに移動できます。

クリエイター登録して、案件情報を受け取る!

クリエイター登録